BLOG
先日、日立市立台原中学校の生徒さんが職場体験にいらっしゃいました😊
職場体験は2日間の日程です。
1日目午前中は木工事の現場やクロス工事の建築現場を見学し、
午後は設計のお仕事の体験をしました。
設計のお仕事体験では、実際にお客様と打ち合わせをするときのように、
ヒアリングをしてから、エスキスをし、実際にCADで図面を作成していきました。



2日目午前中は土台作業をしている建築現場を見学し、
午後は昨日の続きのCADを用いた図面と現在建築中の東多賀町の住宅の模型作りを行いました。



参加された中学生には、建築のお仕事を知ってもらう良い機会となったと思います。
2日間の職場体験を通して、少しでも建築のお仕事に興味を持ってもらえれば幸いです!
今回模型作りのモデルとなった東多賀町の住宅は6/21・22に完成見学会を予定しております。
ぜひお越しください!
●言葉辞典
【木工事】木材の加工や組み立て、取り付け作業のこと。大工が中心となり行なう作業で、住宅の骨組を木材で造る工事のこと。
【クロス工事】洋室や和室などの天井や壁のクロス(壁紙)を貼る工事のこと。
【土台作業】土台とは基礎と建物を繋ぎ、地震や風などで建物が受ける水平力を基礎に伝える役割を果たす部材。布基礎またはベタ基礎のコンクリートの壁部分に木材をアンカーボルトで設置すること。
【エスキス】建築における「エスキス」とは、 ラフなスケッチや簡易な模型をつくること。
【CAD】コンピューターを用いて建築設計を行うためのソフトウェアおよび技術のこと。
3/1(土),2(日)に、多賀市民会館にて住まいの相談会2025を開催いたしました!✨
当日はクリナップのキッチン・お風呂などの展示品をご覧いただきながら、製品の特徴を解説させていただきました。
2日間で約100組以上のお客様にご来場いただき、大盛況でした。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!😊




年末年始休暇のため下記の期間を休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始休暇期間:2024年12月28日(土)から2025年1月5日(日)まで
冬季休業中にホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、2025年1月6日(月) 以降ご返答させていただきます。
いつもご利用いただきありがとうございます。この度、ホームページをリニューアルいたしました。
デザインや使いやすさの向上、より快適にご利用いただけるよう心がけてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
先週、23日金曜日に東京ビックサイトで行われる「ジャパン建材フェア」に参加してきました。
外壁、水回り設備、CADソフト、その他工務店支援のブースがありとてもにぎやかなフェアでした。
お客様へおすすめしたい商品やキャンペーン情報など
たくさんのブースで様々な情報を得られてとても有意義な時間でした。
今回得た情報はジュン・ホームのお客様にどんどんお勧めしていきたいです!



8月24日土曜日のイベント「夏休み塗装&塗り壁教室」を開催しました!
ジュン・ホームのOB様たちにペンキ塗りと左官体験をしていただきました。
エフォート様・阿部左官様のレクチャーを受けみなさんたのしそうに体験されていました。
ご家族でにぎやかな教室になりました。
ありがとうございました。



先日、日立市内の中学生の生徒さんが職場体験に来ました。
1日目午前中は、各現場を見学し実際に工具を使って現場体験をしていただきました。
午後には鮎川町にある展示場へ行き、実際にお客様と打ち合わせをする部屋を見ていただき、
設計についてお話を聞いてから、実際に自分の理想の家を考えてもらいました。



2日目も午前中は工事現場を見学し、午後には1日目に考えた理想の家を実際にCADソフトを使って
図面とパースづくりを体験していただきました。




工務店のお仕事を知ってもらえる良い機会となりました!
今回の体験を通して、少しでも建築のお仕事の参考になれば幸いです!
ジュン・ホームは、
平成28年度 住宅・ビルの
革新的省エネルギー技術
導入促進事業費補助金
(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業)
において創設された
「ZEHビルダー公募」の
登録事業者です。
ZEHビルダーは、自社のZEH(Nearly ZEHを含む)
普及目標の公表が
義務付けられており、
それに基づき下記の通り
2025年度までの
ZEH普及目標を公表します。

こんにちは、ジュン・ホーム新人広報担当の田代です!
先日2/10~2/12は、ジュンホーム40周年記念の「元気祭り」でした。
3日間で27組のお客様にご来場いただき、大盛況に終わりました!
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

本日は、お越しいただけなかったお客様のために
イベントの様子をコーナーごとご紹介していきます!
まずは、東京ガス(株)様より「乾太くん」に来ていただきました

魅力は、ガスだから実現できる「圧倒的な乾燥の速さと低コスト」です!
洗濯物が手早く片付くので、家事の時短にも繋がりますね🎵

こちらは、砂川産業(株)様よりアウトドア用品の展示コーナーです。
ランタンや非常食など、
キャンプやアウトドアではもちろんですが、
災害時にも役立ちます💡
和室では、キッチンの展示とトイレの展示コーナーです!

タカラスタンダード(株)様のキッチンは、デザインがグレーシアタイプの木製ですが
今回はキャンペーン期間ということで、コンロ背面のパネルがホーローになっています!
油汚れが水で落ちる素材になってるのでお手入れも楽ちんです!
こちらのキャンペーンは2024年3月10日まで続きますので、
気になる方はぜひお問い合わせください!
(株)LIXIL様のトイレは、便器の返しがないフチレスタイプなので
日々のお手入れが簡単に、より清潔に保つことができます✨


また、今回のイベントでは
就労支援施設「諏訪ひまわり」様ご協力の元
ピザとコーヒーをご用意させていただきました🍕☕
コーヒーは、生豆から焙煎後の豆まで選別作業を行っているそうです👀
3日間限定で特別にご用意していただいたブレンドコーヒーは
実際にご来場いただいたお客様からも美味しいと大人気でした!
ピザは一枚一枚丁寧に焼いて、、


焼きたてのピザがこちらです!

こちらは、ケチャップベースのひまわりピザです!
久慈浜のしらすを使ったしらすピザも人気だそうで、
スタッフも試食させていただきましたが
とっても美味しかったです!
施設では、本物の石窯と薪を使った本格的なピザが食べられるそうです!
予約制ですが、月4回の販売もしているので
皆様も是非機会がありましたら食べにいってみてください!
ジェリーズポップコーン(株)様からは、
6種類のポップコーンをご用意していただきました!!

梅かつをやカスタードプリンなど
他ではあまりないフレーバーも大好評でした!

いかがでしたでしょうか?
ジュン・ホームでは、
来月3月に、実際のリフォーム現場で行う
リフォーム相談会を日立市久慈町で開催予定です。
日程は、3/23~3/24です。
詳細は後日、HPやInstagramでご案内いたします。
ご興味のある方は是非ご参加お待ちしております!
それではまた!




こんにちは!石川です。 皆様いかがお過ごしでしょうか?
土日は産業祭でしたね!
ジュンホームのDIY材料販売ブースにも
たくさんのお客様と、
たくさんのジュンホームOB様がご来店くださいました。
誠にありがとうございます!
OB様がブースをのぞいてくださるのはとてもうれしいですね!
・・・といいながら、私は展示場で店番をしてました。残念!

話は変わりまして、
こちらのネコちゃん!おすまししててかわいいですね~♪
もちろん今回の主役はネコちゃんではなく、こちらのお部屋なのですが、
この度スタッフのご実家を増築させていただきまして、
こちらのお部屋の住人となる方が、こちらのネコちゃんと一緒に住むお部屋をご希望されたとの事で、
こんなにかわいい猫ちゃんのステップが出来上がりました!

表しの梁の上までネコちゃんが上がれるように階段になっておりまして

反対側はロフトになっているのですよ~!!
下は収納になってます!

しかも天井にOSB合板!
リフォーム・増改築もジュン・ホーム!
ぜひぜひお待ちしております♪
