COLUMN
お盆も明け、お墓参りも無事終えました 梅原です(^^)/
お盆中、強い雨が続いてたので迎え提灯を守るのに必死でしたね汗
そんな悪天候の週でしたが、その合間を縫うように晴れ間を
狙って、無事上棟を終えました。
施主様からも差し入れを頂きました!有難う御座いましたごちそうさまでした(^_-)-☆
因みにここはジュンホーム自社物件の末広3区画。
無事に3区画とも着工に入っております。
弊社の建物がここに3つ並ぶのかーと思うとワクワクしてきますね!!
分譲地にお住まいを決める方って、だいたい同じ位の子育て世代の方が集まることが多く、ゆえに子供も多く賑やかな街並みになってくると思いますので楽しみです( *´艸`)
不思議と子供が多いことによって、自然と住民の防犯意識など高まります。
そういった土地検討視線からも、安心して決められる要素の一つになってます。
知らない土地に移るって大きな決断が必要ですもんね!
さてさてまだ外は不安定な曇り空ですが、新しい仕入予定地でもみてきますか。
皆さん良い週末を!
どーも、僕です!石塚です。
皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルス...
ワクチン接種の賛否、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置等。
まだまだ落ち着かない社会情勢ですが、そんな時こそどう生きるべきか?ではなく、どう生きたいか?
何を食べるか?ではなく、誰と食べるか。あれ?食べ物になってしまった。笑
さてさて、豊かな生活に欠かす事の出来ない衣食住。
住まいに携わるジュン・ホームとして、住宅購入に伴う様々な周辺知識の提供を心掛けております。
住宅購入を検討中の方々に購入までの一般的な流れをご紹介させて頂きます。
※こちらは、あくまで参考となり、状況によって優先すべき内容もございますので、
時と場合、必要に応じて個別相談をお気軽にお声掛けください。
□ 今、家賃いくら?○○さん、家建てたらしいよ。部屋狭くない? ⇒ 現状把握
□ この辺り○○万円位で買える?小学校は近い方が良いよね?職場まで何分? ⇒ 情報収集
□ 予算、デザイン、性能等、工務店・ハウスメーカー各社比較、見に行こう! ⇒ 比較・体験
□ 土地・建物、各打合せ、契約 ⇒ 決断
現状把握~決断迄の流れの中で、様々な情報や検討材料があるかと思います。
そして、あなたが良いと思うモノをテーブルに並べ、悩み、選択したのであればそれが一番です!!
ただ、失敗しない家造りをもっと細かく紐解いていくと。。。
□ マンション、戸建て、中古、新築、建売、規格、注文のメリット・デメリット。
□ 転勤、相続、同居、二世帯等の可能性を関係者含め、万が一も検討。
□ 今後のライフイベント、働き方や子育て計画、老後の生活考察。
□ 借り方・返し方、金融機関選定、返済のプランの立案。
□ 様々なリスク管理と引越しに伴う準備と申請。
□ 各種助成金、税軽減制度の利用や申告。
そう、住宅購入する場面って、やる事がいっぱいあるんです!
建物選んでそれで終わりじゃなくて、勿論、ご予算や性能も大事ですなんですが。
逆を言うと、予算や性能も大事だけど、予算は調整の仕方が見えていれば。
性能はその建築エリアや周辺環境に適していれば。
という考え方もあるという事なんです。
その為にも、やっぱり長く付き合える営業マン、お客様の立場で考えられる会社から購入した方が良い!
人と人なんで、意見の相違やすれ違う部分もあると思いますが!(笑)
こんな世の中だからこそ、自分の人生を改めて『どう生きたいか?』
家はその役割を担い、形に出来るモノかと思います。
親の為、妻の為、子供の為、誰かの為が結局、自分の為だったりするもんです。
って打ちながら、唐揚げとコーラを口に入れながら、人との関わり方や他人への配慮を考え直すこの頃です。
もう休み終わっちゃうよー。
オリンピック終わりましたねー。皆様、オリンピックいかがでしたか?
私は『空手の形』が印象的でした!(^^)!
見えない敵と戦う。なんか…かっこ良い(*´▽`*)
たくさんの人に夢や希望を与える。やっぱりスポーツの力は偉大ですねー。
注文住宅担当の関根です。
えー、本日はちょっとマジメなお話をちょっとだけしてみようかと。
柄にもなく、お家の構造のお話しをしてみまーす。
こちら、現在施工中のお施主様邸です。
夏空バックでいい感じですねー。
ちょうど、外壁の下地である『構造用パネル』が見えている段階です。
ここから下記、急にマジメモードになりますのでご注意ください!
ジュン・ホームでは、木造在来軸組み工法という構造工法を採用しています。
この構造工法は、古くから住宅規模の建築によく採用されてきた構造工法です。
呼吸をする(調湿機能がある)素材といわれる木材は、夏のジメジメした高温多湿
な時期や、冬のカラカラな寒い時期などの環境にもよく適します。
また、間取りの自由性が高い工法のため、フリープランで自由な間取りのお家を
建築しているジュン・ホームにもよく適しています。
そんな構造をさらに強くする素材として『あんしん』という構造用パネルを建物
外周部分に張っています。
↓こちらが『あんしん』です。
地震が多い日本ですので、自由な間取りであっても、しっかり頑丈なお家でなきゃならない。
そんなジュン・ホームのお家を強くしてくれている『あんしん』様様です!!
ちなみに、防蟻性にも、耐久性にも、透湿性にも優れているという、なんて優秀な素材なんでしょう。
デザインだけでなく、意外と構造にもこだわっているジュン・ホームさんでした。
最後に、フフフの家の進捗状況です!
外部塗り壁の下地になる外壁材を張っています。
すでにカッコよい!!
仕上がりが楽しみですねーーー(^^♪
明日からしばらくお盆休みです。よろしくお願い致しますm(__)m
それではまた。
オリンピックをTVで見ていると、画面の左上とかに出ている
国旗で、国名を当てるクイズを一人でよく始めます。
割と当てます。
国旗マニアの、注文住宅担当の関根です。
※ルーマニアとチャドの見分けはつきません…(;´・ω・)
最近、新居に引っ越したのですが、無計画な人が引っ越しを行うと
こうなるという一例をお見せします。
まずはビフォー。
きれいですねー。おかげさまで、来ていただいたお客様にも好評な
リビングでした。
それが今では…
3
?
2
?
1
?
なんということでしょう…( ゚Д゚)
見事なまでに荷物で埋め尽くされています。
漂う廃墟感。
奥の方も、見えませんが荷物で床が見えなくなっています泣
ちなみにこの状態で3日目突入しています。
お家づくりは、引っ越すまでがお家づくりと肝に銘じて
早くきれいな新居にしたいと思います(;_;)
皆様、こうならないように、引っ越しも計画的に行いましょう!
明日までにはきれいにするぞー…たぶん…
それではまた。
こんにちは。
注文住宅担当の関根です。
今回は、お家づくりを進めていく上で重要な『土地選び』について
私なりのポイントをお伝えいたします。
皆様、すでにお土地を持っていたり、これから購入予定の方だったり
様々ですよね。
特に、『これから購入』の方々、土地選びは人生のターニングポイント
にもなるかと思います。
土地を選ぶ際、価格や、広さ、日当たり、周りにお店や病院、学校があるか
近くに友達がいるかなどなど… 選定ポイントはたくさんあると思います。
そんな中でも、私の注目ポイントは、『窓からの風景』です。
ずっと暮らすお家だからこそ、窓からの風景にもこだわっていただきたいんです!
先日開催いたしました、私の自邸である『木と空と海と、二世帯住宅の家』は
その名の通り、窓から木と空と海が見えます(@_@)
木は…近くの公園の桜です。春には満開の桜が見えます!(^^)!
空は…秋の夜空が楽しみな、バルコニーからもばっちりな眺めです!
海は………見えますよね!! 心がきれいな方には見えているはずです…
イイんです。少しでも見えていれば!!私は満足しているんです…
えー、このように、お家を建てるための『土地選び』ですので、
住み始めてからも、自分が満足できるかって大事ですよね!
土地選びの選定ポイントは様々あると思いますが、ぜひ住み始めてからの
イメージも大事にしてください。
あと、ここがいいなって場所を見つけたら、お早めにご購入ください。
あなたが良いなと思った場所は、必ずほかの方もいいなと思っています!
悔いの残らない土地選びを!
ではまた!
営業部/ライフプランナー 石塚佑太
家を建てることは暮らしを楽しむための手段であり、家を建てること自体が目的ではありません。
どんな家に住みたいか、ではなく「どんな暮らしをしたいか」を何より大切に考えるのがジュン・ホームの家づくり。
今回は、人生でいちばん高い買い物の前にしっかりと考えておきたいライフプランとお金のことについてお話しします。
Q.ライフプランって何ですか?
A. 人生の計画を立てることです。
この先に待っているライフイベントのタイミングやそのときに必要なお金についてあらかじめ考えておくことで、いつまでにいくら貯蓄すれば安心、という見通しを立てることができます。
人生の三大支出は「教育」「住宅」「老後」と言われており、住宅は唯一自分でタイミングを選ぶことのできる支出です。
教育や老後に必要な資金から逆算して住宅の適正予算を把握すれば、「もっと予算をかけられたのに」「背伸びしすぎて返済が大変」といった失敗も防ぐことができます。
Q.具体的にどんなことをするんですか?
A. とにかく、たくさんの会話をします。そもそもなぜ家が欲しいのか、
その理由を紐解いていくことで、「だからこういう家に住みたい」という明確なイメージを描くことができるはずです。
私の役割は、たくさんの情報をいただいてお客様のことを知り、
同じ価値観を持ったうえで専門家の目線からさまざまな方法や考え方を提示すること。
こう見えて、美容師、コンサルタント、3児の父と人生経験は豊富で、
法律や保険など幅広い知識も持っているので、相談相手として頼りにしていただけると嬉しいです。
Q.住宅ローンの相談もできますか?
A. ライフプランを考えるうえで住宅ローンは大切なテーマのひとつです。
ただし、ローンの相談だけを目的としたものではないことを理解してください。
こういう暮らしをしたいからこの家が欲しい。その為にどの金融機関でいくら?万が一の場合は?等を想定し、
どんな借り方・返し方が最適なのかを一緒に検討していくのは、
ジュン・ホームのライフプランにおけるほんの一部分。メインテーマは、
家を建てたあとの暮らしを楽しむための人生設計のお手伝いです。
Q.ライフプランのメリットは何ですか?
A. 現状を分析し、将来を予測し、人生をEnjoyするためのベストな道を選ぶヒントが得られることです。
不安や疑問だらけの暗い道を照らすライトのような存在と捉えてください。
なんで家を建てたの?どうしてこの家にしたの?そう聞かれたときに胸を張って答えることができたなら、その家の価値は本物で、選んだ道は大正解です。
家を建てるという人生の大イベントを迎えるこの機会に、家族のこれからを真剣に考えて、自分自身の人生と本気で向き合ってみませんか。
先日の急な雨、すごかったですね( ゚Д゚)
排水口から雨水が噴射していて、雨量の多さにびっくりしました!
夏の急な雨にはご注意ください。
私は案の定、傘がなくずぶ濡れになりました…
注文住宅担当の関根です(雨男です)
本日は、フフフの家の進捗のご紹介です。
電気立会いを行いました!
電気立会いってなーに??って方々へ。
電気立会いとは、現場にて、図面で打ち合わせた内容の通り
コンセントやスイッチ、照明の位置などが合っているか
立ち会って確認することです。
お施主様邸の場合でも、同様に現場にてご確認いただいております。
中には、現場で位置を変えたり、コンセントを増やしたり…
立体になって初めて生活のイメージがわく方が多いかと思います。
そんな方々でも、実際の建物の中で位置や数を確認しながら最終決定
しますので、安心ですね!
あとからつけるのは大変なコンセントですので、立会いをして
ご確認いただいております!(^^)!
電気配線工事が終わると、断熱材の施工になります。
完成が待ち遠しいですねーー!
ではまた!
ちなみに、フフフの家ってこんなイメージです。
日立市諏訪町マルト店さま隣にて建築中です!
↓↓↓
7/22(木)、ジュンホームのEnjoyコラボ企画としてKENPOKUyogaの高橋美紀(me)先生をお呼びしてyogaレッスンを開催いたしました。
場所は、弊社モデルハウス「人の集う家」。
me先生も生徒さんも、みんないらしたときから元気いっぱい!
そしてだれも「暑い」なんて誰も言いません。
真剣にme先生のお話を聞きながらレッスンを受けていらっしゃいました。
自分の体と、そして自分自身と真剣に向き合う時間。
あぁ、こういう時間大切だよなぁとしみじみ思いました。
レッスンの後には、me先生の特製ハーブティーをいただきながらプチカウンセリング。
わきあいあい楽しい雰囲気の中、生徒さん同士も素敵な出会いになりました。
帰るときには心も体も満たされて、マスクの奥に隠れるお顔もレッスン前よりも輝いているように見えました。
パワフルで強いレッスンでありつつ、繊細に人の心を汲み取れるme先生だからこそのレッスンでした。
me先生ありがとうございました!
KENPOKUyoga
代表 高橋 美紀(me)
<プロフィール>
群馬県生まれ、日女体大舞踊学卒。ITを駆使した子育てをしながら ライフスタイルに合わせ東京・群馬・茨城県へ移住。動ける身体創りを軸に余所者視点を活かしたITによる業務効率の提案や女性目線での販促支援やコラボ商品の開発を展開し女性のキャリア支援や子育て期だからこその現代女性らしいワークスタイルの提唱を行うソーシャルアクティビスト。
KENPOKUyoga / Facebook / Instagram / Twitter
お家づくりをご検討の皆さま。DIYはお好きですか?
私は大好きです!(^^)!
今回は、自邸のちょっとしたDIYアイテムをご紹介いたします!
注文住宅担当の関根です!
自邸を計画していた時、室内物干で何かかっこいいものないかなーと
探してみたのですが、コレ!というものに巡り合わず…
作ってしまおう!という流れとなりました。
で、できたのがコレ↓↓↓
天井にフックをつけて、ただの丸棒をぶら下げたという何とも簡単なDIY。
雰囲気をだすのに、塗装だけは頑張りました!
丸棒部分は、オイル塗装をし、先っちょの黒い部分はアイアンペイントを
塗りました。コレ↓
アイアンペイントがまた、いい仕事してくれました!
もともと、ただのプラスチックのキャップだったんですけど、
本物の鋳物の鉄のような仕上がりになりました(*´▽`*)
塗料が余ったので、もともと持っていた小さいテーブルもリメイク。
こちらはもともとシルバーだったんですけど、だいぶジブン好みになりました!!
ついでに、現場でもらったSTO缶とセナジー缶も外用バケツ&物入にしちゃいます!
ジブンで作ると愛着も沸くし、リメイクして再利用できるとなんとなくエコな気がする。
何よりDIYって楽しい!!
簡単なので、気になる方はぜひ試してください!
そんなDIYアイテムも見学会場に展示いたしますので、良かったら見に来てください(^^♪
7/24-25の土日開催です!よろしくお願い致しますm(__)m